運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
151件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-09 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

日吉委員 最後に麻生大臣にお伺いしたいんですけれども、間接的にではありますが国が融資をしている、こういう立場からしまして、リニア新幹線事業、今融資している金額は十兆円ですかね、そういった立場からいたしまして、リニア新幹線事業についての資金回収可能性に問題がないと思われていると思うんですけれども、そのあたりのお考えを教えていただけますでしょうか。

日吉雄太

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

そういう中で、この容量市場制度設計というのは極めて大事なところだと思いますし、私は、ちょっとこの契約期間が余り短いと、やっぱり長期的な回収可能性を考える人たちから、しっかりと先が予見できないということで、投資をするというふうに動かないのではないかということも危惧しておりますので、この七月、実際に立ち上げて以降、この点については是非注視をいただいて、そして適切な制度設計をお願いをしたいと思います。

阿達雅志

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

手嶋最高裁判所長官代理者 養育費算定は裁判官が判断する事項でございますので、最高裁判所として、例えば次回の改定に当たって御指摘のような事情が考慮されるかということについてお答えする立場にはないところではございますが、一般論として申し上げますと、養育費は、当事者の収入等を考慮して支払われるべき額が定められるものでございまして、その性質上、額の算定に当たっては、実際の回収可能性については考慮されないものでございます

手嶋あさみ

2016-05-10 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

政府参考人門間大吉君) お尋ねの恐らく政府保証なしというのは、相手国政府、例えばインドネシアならインドネシアに貸すときの相手国政府保証がない場合に一切貸せないかというと、例えば政府保証がなくても、案件を取り巻く担保の状況ですとか案件回収可能性とかを判断した上で融資可能なケースもございますので、政府保証がなければ一切できないということではないと考えております。

門間大吉

2015-09-02 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

信用を得るためには資金回収可能性というのがしっかりと保たれ担保されていなければならないし、そのためのガバナンスというもの、それから組織の透明性が必要だというふうに考えます。  第三に、金融機関が所期の目的を達するとともに、出資した国の利益につながるかということも当然考えておかなければいけないことで、いわば我も人もという考え方、また言いかえるならば、自他共栄という言葉でも言えるかと思うんです。

津島淳

2015-06-02 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

政府参考人多田明弘君) 今回の基本方針の中では、可逆性あるいは回収可能性こういった表現を使わせていただいております。この問題につきましては、廃棄物を発生させてきた現世代解決するべき問題だという大きな認識と、他方で、将来世代の選択肢を奪ってしまっていいだろうかと、こういった問題認識の中から出てきた表現でございます。  

多田明弘

2015-05-26 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

個別名詞は通常出しませんけれども、この会社につきましては私どもで特設注意市場銘柄に指定しておりまして、そのときに公表しておりますので引用させていただきますけれども、そういうケースであるとか、あるいは、回収可能性の低い取引の経営者の独断での実施、これはエナリスという会社でございますけれども、あるいは、経営者が関与した架空の売上げ計上といったケースがございまして、パブリックカンパニー経営者としてのコンプライアンス

佐藤隆文

2014-11-07 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

地域経済活性化支援機構につきましては、その公共的な性格から、リターンの見込みの多寡により投資判断を行うものではございませんが、支援決定に当たりましては、支援基準におきまして、五年以内に一定生産性向上及び財務健全化に係る数値を満たすことを求めまして、企業価値向上を通じた投資資金回収可能性を担保する、そのようにして運営を行っているところでございます。

小野尚

2014-10-17 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

科学的根拠に基づく国からの適地提示や、将来の技術進歩を考慮した可逆性回収可能性確保など、これまでの取り組みを見直し、最終処分問題の解決に向け、国が前面に立って取り組んでまいります。」というふうに、かなり突っ込んだ言い方をされていました。  大臣が言われる、国が前面に立ってというのは、今回どういう御趣旨で言われたんでしょうか。

富田茂之

2014-05-21 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

基本的なことをかいつまんで申し上げますと、一つは、現時点で最も有望であります地層処分、これを前提に取り組みを進めつつ、当然技術が進んでくることも考えられますので、将来世代最良処分方法をさらに選択できるように、可逆性であったりとか回収可能性こういったものを確保するということであります。  

茂木敏充

2014-04-16 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

また、将来世代最良処分方法を選択できるように可逆性回収可能性確保していく。また、今まで地方からそれぞれ手を挙げていただいて最終処分地の候補を募集していたわけでございますが、広く全国を対象に公募を行うだけでなく、国が科学的根拠に基づき適性の高い地域提示していく。そういった方向で最終処分地の選定を加速化していく必要があると考えております。  

上田隆之

2014-03-25 第186回国会 衆議院 総務委員会 第9号

○門山委員 訴訟提起のメルクマールを詳細に公表するということは、かえって受信料回収率を下げるということになるかもしれないので妥当ではないと思いますけれども、NHKの内部の基準として、未収金多寡であるとか、時効の関係があるから未収期間、あるいは未収者からの回収可能性回収容易性未収者悪質性、あるいは特別予防効果、すなわち、訴訟を提起することによって将来の未納者を生むことを抑止できるかといった

門山宏哲

2014-03-11 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

科学的根拠に基づく国からの適地提示や将来の技術進歩を考慮した可逆性回収可能性確保など、これまでの取組を見直し、最終処分問題の解決に向け、国が前面に立って取り組んでまいります。  海外の成長を取り込む国際展開戦略成長戦略実現の重要な柱です。このため、TPP、日・EU・EPA、RCEP、日中韓FTA等経済連携交渉を推進し、世界に経済連携の網を張り巡らします。

茂木敏充